1954年 |
ウォルトディズニープロダクション契約 各種の出版に着手 |
 |
1958年~65年 |
当社の企画による絵本シリーズが市場で40%の占有率に達した
主なシリーズは『ポパイ』『ひょっこりひょうたん島』『鉄腕アトム』『鉄人28号』等のシリーズ150点 |
 |
1963年 |
企画ビジョンを幼児教育出版に置いて幼少年教育研究所を設置し、幼児教育図書の研究と出版に着手 |
 |
1965年 |
『幼稚園リーダー』(現在の『ステップブック』)を発刊 |
 |
1967年 |
幼稚園向け月刊保育絵本『こどものくに』を発刊 |
 |
1969年 |
月刊自然科学絵本『しぜんのくに』を発刊 |
 |
1974年 |
国立国語教育研究所言語教育研究部長、村石昭三先生(現名誉所員)とその研究グループに当社が参加。
4年にわたり共同開発を進めていた言語教育用基礎教材『ことばあそびセット』を完成、発売 |
 |
1982年 |
『仏教説話大系』全40巻の刊行開始 |
 |
1987年 |
『こどものくに』の単行本化を開始 |
 |
1989年 |
『仏教コミックス』全108巻の刊行開始 |
 |
1996年 |
科学絵本シリーズほか小・中学校図書館向けの企画開発に着手、刊行を始める |
 |
1997年 |
『仏教コミックス』全108巻+別巻1 仏教の全てを紹介する本シリーズは9年の歳月をかけて堂々完結 |
 |
2001年 |
おはなし絵本の会主催 絵本の学校開校 |
 |
2002年 |
『こどものくに』創刊35周年 |
 |
2003年 |
大きな絵本『にゃーご』『たまごにぃちゃん』シリース刊行開始 |
 |
2004年 |
おかげさまで鈴木出版創業50周年
ことばあそび研究会発足から30年迎える |
 |
2005年 |
幼児のことばあそびの会 100回迎える
海外児童文学シリーズ刊行開始 |
 |
2008年 |
翻訳絵本シリーズ刊行開始 |
 |
2011年 |
『電子版 仏教コミックス全6巻』を発売。電子出版をスタートする。 |
 |
2013年 |
幼年童話 おはなしのくにシリーズ 刊行開始 |
 |
2014年 |
おかげさまで鈴木出版創業60周年 |
 |
2018年 |
東証2部上場株式会社ウイルコホールディングスのグループ会社の一員として参入 |
 |