 |
 |
 |
この地球を生きる子どもたち 2022新刊 |
 |
児童文学 |
  |
海を見た日 |
 |
きっと世界は、そんなにひどいところじゃない |
 |
 |
M・G・ヘネシー/作
杉田七重/訳
養母の家に新しく迎えられた男の子のために、バラバラだった子どもたちが冒険に出かけていくことに。
対象年齢 小学校高学年〜
税込価格 1,760円 (本体価格1,600円 消費税160円)
|
|
 |
 |
 |
M・G・ヘネシー/作
杉田七重/訳
養母の家に新しく迎えられた男の子のために、バラバラだった子どもたちが冒険に出かけていくことに。
対象年齢 小学校高学年〜
税込価格 1,760円 (本体価格1,600円 消費税160円)
|
|
 |
 |
 |
S・E・デュラント/作
杉田七重/訳
主人公AJは、ケーキ作りがとびきり上手な母さんと、庭仕事が生きがいの父さんと暮らしている11歳の男子。走ることが得意で、ロンドン・オリンピックの陸上男子百メートルで、ウサイン・ボルトが優勝した瞬間に、スタジアムにいたことが忘れられない。
対象年齢 小学校高学年〜
税込価格 1,760円 (本体価格1,600円 消費税160円)
|
|
 |
 |
 |
M・G・ヘネシー/作
杉田七重/訳
スフェイ・R・モンスター/本文挿画
主人公は、6年生のシェーン。体は女子、脳と心は男子として生まれたシェーンの願いは一つ、男として生きること。絵を描くのが大好きで、長編マンガを創作中。3年前にサンフランシスコからロサンゼルスに引っ越してきた。サンフランシスコの学校では、女子として通っていた時期もあったが、ロスには男子として転校してきた。野球に熱中し、親友もでき、気になる女子もいて、充実した毎日を送っていた。ところがある日、敵チームの選手に、女子だったころの写真をメールで一斉送信されてしまい……。
対象年齢 小学校高学年〜
税込価格 1,760円 (本体価格1,600円 消費税160円)
|
|
 |
 |
 |
S・E・デュラント/作
杉田七重/訳
身寄りのない姉弟ミラとザックのいちばんの願いは、「家族」ができること。児童養護施設スキリー・ハウスで暮らす二人に、養子の話や引き取りたいという申し出はまったくなかった。ところがある夏、チャンスが訪れる…。読者の心に青空が広がる、愛と信頼の物語。
対象年齢 小学校高学年〜
税込価格 1,760円 (本体価格1,600円 消費税160円)
|
|
 |
 |
 |
カービー・ラーソン/作
杉田七重/訳
木内達朗/装画
20世紀初頭、幼いころに両親を亡くした16歳の少女ハティは、おじの遺言をうけ、アメリカ西部のモンタナで、たったひとり土地の開拓に挑む。「来年の地」に自分の居場所を求めて。厳しい暮らしのなかの、あたたかな心のふれあいを描いた感動の物語。
対象年齢 中学生〜一般
税込価格 1,760円 (本体価格1,600円 消費税160円)
|
|
 |
|